CCかわさき

CCかわさき

Kawasaki city
川崎市地球温暖化防止活動推進センター エコ暮らし未来館

臨界コンビナート都市連携シンポジウム


~国際競争力の強化に向けたスマートコンビナートへの挑戦~

今回は「国際競争力の強化に向けたスマートコンビナートへの挑戦」と題し、新しい展望への道を探ります。一橋大学大学院の橘川武郎教授に基調講演をしていただき、鹿島コンビナート、京葉コンビナート、そして、京浜コンビナートの各代表がパネルディスカッションを行います。

・日 時:10月31日(金)14:00~17:00(終了後 交流会)

・場 所:川崎市産業振興会館1階大ホール(川崎市幸区堀川町66-20)

・定 員:先着250名(事前申込み制)

・参加費:無料 (交流会参加費は2,000円)

・申込み締切:平成26年10月29日(水)

・主 催:NPO法人 産業・環境創造リエゾンセンター

<お申込み・お問合せ> NPO法人 産業・環境創造リエゾンセンター

電 話・FAX 044-522-5455     Eメール:npo_lcie@helen.ocn.ne.jp

システムデザイン・マネジメント研究科「新エネルギー活用&持続可能社会研究プログラム」第7回ワークショップ


株式会社エナリス向けに蓄電池システムを10,000台受注


区民祭等のイベントで小型家電の回収をします(お知らせ)


2014年9月の節電状況について


9月の節電状況

・節電目標
 各キャンパスで2013年度の使用量を超過しないよう抑制
 (ただし、矢上キャンパスについては2013年度の使用量+5%を超過しないよう抑制)

・節電状況
 各キャンパ…

第13回 連連連つなごうかわさき


小型家電のイベント回収のお知らせ


10月以降に開催されるイベントにて、携帯電話やデジカメ等の小型家電の  回収を行います。当日はイベント会場に小型家電回収ボックスを設置します。  携帯電話の穴あけ機を用意してありますので、個人情報等ご心配な方は、  職員立会いのもと、その場で処理をすることができます。   小型家電には金、銀、パラジウムなど貴重な資源が含まれています。  資源のリサイクルのため、ご家庭で不要となった小型家電がある方は、  ぜひリサイクルにご協力ください。

<イベント一覧>

1 橘リサイクルバザー・高津のみの市:10月5日(日)

2 第32回 あさお区民まつり:10月12日(日)

3 第37回 多摩区民祭:10月18日(土)

4 第34回 幸区民祭:10月18日(土)19日(日)

5 第22回 いいじゃんかわさき:10月18(土)19日(日)

6 第36回 なかはら”ゆめ”区民祭:10月19日(日)

7 コスギフェスタ2014:10月25日(土)

8 第33回 宮前区民祭:10月26日(日)

9 第37回 かわさき市民祭り:11月1日(土)2日(日)3日(月)

<お問合せ> 環境局廃棄物政策担当  電 話:044-200-3721  FAX:044-200-3923

平成26年度 こども環境科学教室


エコキャンドル作り&石けんの使い方講座


米国コーブポイントLNGプロジェクトの建設許可取得について


« Previous EntriesNext Entries »