CCかわさき

CCかわさき

Kawasaki city
川崎市地球温暖化防止活動推進センター エコ暮らし未来館

公共空間景観形成ガイドライン(素案)の策定について〜市民の皆様の …


「おさかな出張講座」川崎南部市場の水産仲卸が小学校でさんまの炭火 …


身近な「まちづくり」ハンドブックの配布について


他都市視察研修会(トランジション藤野)【11月1日】


区民と区役所との協働により地域課題の解決を目指して自主的に活動している「多摩区まちづくり協議会」の主催で、幅広く区民や市民活動団体に向けて学習の場を提供するプログラム「多摩★まち大学」の一環として、相模原市緑区(旧藤野町)への視察研修会を11月1日(金)に開催します。

二子の渡し体験


江戸時代から大正時代にかけて大山街道の一部として利用されていた二子の渡しが一日限定で復活します。大山街道の歴史資産を継承するイベントとして、今年で3回目の開催となります。保護者が同伴することで小学生から体験可能です。また受付場所の二子神社では、小さなお子様も楽しめるイベントを実施します。乗船に関わらず参加出来ますので、神社のイベントだけでも遊びに来てください。

2013年9月および上半期の節電状況について


慶應義塾の全キャンパス(信濃町を除く)における9月および上半期の節電状況は、キャンパス共同の取り組みの結果、以下のとおりとなりました。

1.全キャンパスの使用電力量(kWh)信濃町を除く
 ▲14….

都市計画案の縦覧について<生産緑地地区の変更>


都市計画案の縦覧について<特別緑地保全地区の変更(水沢特別緑地保 …


都市計画案の縦覧について<特別緑地保全地区の決定(黒川宮添特別緑 …


ニフティ、外出先からさまざまな宅内機器を安全・手軽に操作できる「スマートサーブ」を提供開始


ニフティ、外出先からさまざまな宅内機器を安全・手軽に操作できる「スマートサーブ」を提供開始 [ ニフティ ]

« Previous EntriesNext Entries »