CCかわさき

CCかわさき

Kawasaki city
川崎市地球温暖化防止活動推進センター エコ暮らし未来館

洋上風力発電建設技術および事業化に関する共同研究について~6社1協会による「地域振興型アクア・ウィンド事業化研究会」の設立~


日立造船株式会社(大阪市住之江区、社長:古川 実)、一般財団法人日本気象協会(豊島区東池袋、会長:繩野 克彦)、株式会社東芝(港区芝浦、社長:佐々木 則夫)、JFEスチール株式会社(千代田区内幸町、社長:林田 英治)、住友電気工業株式会社(大阪市中央区、社長:松本 正義)、東亜建設工業株式会社(新宿区西新宿、社長:松尾 正臣)、東洋建設株式会社(江東区青海、社長:毛利 茂樹)の6社および1協会は、洋上風力発電建設技術および事業化に関する共同研究会として「地域振興型アクア・ウィンド事業化研究会」(以下、研究会という)を設立しました。…

ステンレス鋼用クロム鉱石溶融還元炉バーナー加熱添加装置の開発~ステンレス鋼製造プロセスの環境負荷低減に寄与~


当社東日本製鉄所(千葉地区)製鋼工場では、ステンレス鋼製造のためのクロム鉱石溶融還元炉(以下、溶融還元炉)において、バーナー加熱添加装置を開発・設置しました。クロム鉱石を純酸素バーナーの高温火炎で加熱しながら炉内に添加することで、エネルギー効率が向上し、環境負荷低減に寄与します。 …

ソーラーシリコン事業からの撤退について


当社はこの度、太陽光発電モジュールに用いられる多結晶シリコンインゴットおよびウェハーの製造販売を目的としたソーラーシリコン事業から撤退することといたしました。…

排熱を利用した熱電発電技術の研究開発を開始


当社はこのたび、株式会社KELK(社長:武知弘明、本社:神奈川県平塚市、以下「KELK」)、国立大学法人北海道大学(エネルギー・マテリアル融合領域研究センター、センター長:秋山友宏)と共同で、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の省エネルギー革新技術開発事業として、2011年度に採択された「製鉄プロセスにおける排熱を利用した熱電発電技術の研究開発」を開始しました。…

豪州ウィートストーンプロジェクト向けパイプライン用鋼管15万トン受注


当社はこのたび、シェブロン社がオペレーターとなっている西オーストラリアウィートストーン(Wheatstone)プロジェクト(*1)向けに、ラインパイプ用DNV450グレードUOE鋼管(*2)約15万トンを、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社(本社:東京都中央区、社長:牛野健一郎)と共同で受注しました。…

米国ジャックセントマロー原油パイプライン用鋼管10万トン受注


当社はこのたび、メキシコ湾ジャックセントマロー(Jack&St.Malo、以下「JSM」)油田開発プロジェクト向けに、ラインパイプ用API X65グレードUOE鋼管(*1)約10万トンを、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社(本社:東京都中央区、社長:牛野健一郎)と共同で受注しました。…

大河内賞を3年連続で受賞~超低スパッタ正極性炭酸ガスアーク溶接技術の開発~


当社の開発した「超低スパッタ正極性炭酸ガスアーク溶接技術」が、(財)大河内記念会(理事長:吉川弘之 科学技術振興機構研究開発戦略センター長)より第58回(平成23年度)大河内記念技術賞を受賞し、本日、日本工業倶楽部会館(東京・千代田区)にて贈賞式が行なわれました。大河内記念技術賞は、生産工学、生産技術の研究により得られた優れた発明または考案に基づく産業上の顕著な業績に与えられるものです。当社の大河内賞受賞は、一昨年の大河内記念生産賞、昨年の大河内記念賞に引き続き3年連続となります。…

CO2排出削減技術「Super-SINTER(R)」が岩谷直治記念賞を受賞


当社が開発し、世界で初めて実用化に成功した、焼結鉱製造工程でのCO2排出削減を可能にする炭化水素ガス使用焼結技術 「Super-SINTER(R)(Secondary-fuel Injection Technology for Energy Reduction)」が、第38回(平成23年度)岩谷直治記念賞(公益財団法人 岩谷直治記念財団)を受賞しました。…

インドJSWスチール社の持分法適用会社化について


当社はこのたび、当社が保有するインドJSWスチール社(JSW Steel Limited 本社:インド ムンバイ、社長:サジャン・ジンダル、以下JSW社)の議決権の無いGDR (*1)を普通株式に転換することにより、JSW社への出資比率を15%へ引き上げました。…

CO2排出削減技術「Super-SINTER(R)」が岩谷直治記念賞を受賞


当社が開発し、世界で初めて実用化に成功した、焼結鉱製造工程でのCO2排出削減を可能にする炭化水素ガス使用焼結技術「Super-SINTER(R)(Secondary-fuel Injection Technology for Energy Reduction)」が、第38回(平成23年度)岩谷直治記念賞を受賞しました。…

« Previous EntriesNext Entries »